各地の発想源 [中欧篇] クラーゲンフルト(1)ノイアープラッツ/オーストリア スロベニアのブレッド湖(Bled Jezero)から高速道路E61号線を北上し、北の隣国オーストリアへと向かいます。これはスロベニア最後のサービスエリアで撮ったもの。もう少しでオーストリアです。 いよいよオーストリアに... 2018.09.06 各地の発想源
各地の発想源 [中欧篇] ブレッド湖 /スロベニア スロベニアのプレジャマ城(Predjamsk grad)から、隣国オーストリアを目指して高速道路E61号線を首都リュブリャナを通過して北上していたのですが、ふと思い立って一度高速道路を下り、ブレッド・ジェゼロ駅(Bled Jezer... 2018.09.06 各地の発想源
各地の発想源 [中欧篇] プレジャマ城(3)/スロベニア ギネスブックにも「世界最大の洞窟城」として掲載されているという、スロベニアにあるプレジャマ城(Predjamsk grad)。本当にお城が洞窟にめり込んでいるというか、お城と洞窟が一体化しているような不思議なお城です。 ... 2018.09.06 各地の発想源
各地の発想源 [中欧篇] プレジャマ城(2)/スロベニア スロベニアが誇る世界最大の「洞窟城」プレジャマ城(Predjamsk grad)。洞窟を利用して建てられているお城だから、これまでに巡って来た宮殿や砦の類のお城とは雰囲気がガラリと違います。 音声ガイド機を貸し出してい... 2018.09.06 各地の発想源
各地の発想源 [中欧篇] プレジャマ城(1)/スロベニア スロベニアの首都リュブリャナから車で西におよそ1時間、7歳長男がいまだに「今回の旅で一番印象に残っている」と言い続けているインパクト大の観光スポット、プレジャマ城( Predjamski grad)に到着です。 リュブリャナ... 2018.09.06 各地の発想源
各地の発想源 [中欧篇] リュブリャナ(5)下山 /スロベニア スロベニアの首都リュブリャナのシンボル的存在である山の上のお城、リュブリャナ城。行きはケーブルカーで登りましたが、帰りは徒歩で下山することにしました。 予定ではケーブルカーの上を通って、ケーブルカーの始発駅であるクレコ... 2018.09.06 各地の発想源
各地の発想源 [中欧篇] リュブリャナ(4)リュブリャナ城外 /スロベニア ヨーロッパ100名城の一つにも選定されている、スロベニアの首都リュブリャナの丘の上に建つリュブリャナ城(Ljubljana grad)。南西の城門から出てみると、こんな感じの景色が。リュブリャナ城は内側より外側の方が見応えありますね... 2018.09.06 各地の発想源
各地の発想源 [中欧篇] リュブリャナ(3)リュブリャナ城 /スロベニア スロベニアの首都リュブリャナの市街地を一望できる丘に建つ、リュブリャナ城(Ljubljana grad)。ケーブルカーだとあっという間に直接登れます。中庭に入るとお城の白い壁が視界に飛び込んできます。あの塔は現在でも消防などの見張り... 2018.09.06 各地の発想源
各地の発想源 [中欧篇] リュブリャナ(2)竜の橋 /スロベニア スロベニアの首都リュブリャナ(Ljubljana)の旧市街、リュブリャニツカ川に沿って歩いていくと、リュブリャナ観光では欠かせないこの橋にやってきました。「竜の橋(Dragon Bridge)」こと、ズマイスキ・モスト(Zmajsk... 2018.09.06 各地の発想源
各地の発想源 [中欧篇] リュブリャナ(1)プレシェーレン広場と三本橋/スロベニア クロアチアからスロベニアに入り古都プトゥイに行ったので、そこからマリボル、オーストリアのグラーツと北上しようかと思ったんですが、他の行きたいところもいろいろ整理してみると、やっぱり首都のリュブリャナ(Ljubljana)に行ってみる... 2018.09.06 各地の発想源