「教育発想源 〜異能な逸材の育て方〜」、連載スタート! 人材育成や育児教育にぜひ。


noteマガジン「マーケティング発想源」にて、新連載コンテンツ「教育発想源 〜異能な逸材の育て方〜」がスタートしました!

毎週土曜日の『ビジネス発想源 Special』で、子どもの育て方や教育を題材にした「育児発想源」というコーナーを不定期連載してきたのですが、これがとっても大好評で、育児に限らず人材教育や技能研修など広い意味での「教育」を扱ってほしいという声をずっと頂戴してきました。

そこで「教育発想源」と名を変えまして、新人を教育したりお子さんの学習を見たりする時に、どうすれば「能力を伸ばす育成」ができるのか、という観点から教育の本質を語っていきます。

 

・[教育発想源]001:そもそも「教育」の意義とは何なのか?

 

・[教育発想源]002:教育の重要な要素「集中力」について考えよう

 

・[教育発想源]003:「早期教育」とは何をする教育のことなのかを考えよう

 

・[教育発想源]004:「期末テストの成績が69点」。これは悪い成績? それとも良い成績?

 

「教育発想源」、おかげさまで実際に教壇に立たれている教職の方々からも内容に大絶賛をいただいています。新人の育成やお子さんの育児の考え方が、かなりガラリと変わるのではないかなと思います。ぜひお役立てください!

 


コメント