[スイス篇] ラッパースヴィール(3) リンデンホフ


20170925_141

チューリッヒ湖の東岸から西に突き出た高台に築かれたラッパースヴィール城(Schloss Rapperswil)。西側のリンデンホフ(Lindenhof=菩提樹広場)はベンチがあったり遊具があったりと、憩いの広場になっています。

20170925_142

来る時は東側にある城門から入ってきましたが、北西側にも下に通じる階段があって、凱旋門の形のような城門の遺跡を通って登ってこれるようですね。帰る時はあっちから降りてみよう。

20170925_143

一番西側の広場から見たラッパースヴィール城。あちこちで美大生が絵を描いています。

20170925_144

南側の風景。これも後で知ったことですが、先ほど渡ってきた国道8号線の少し向こう側に、少しカクカクと曲がっている橋のようなものが見えます。これは対岸のフルデン(Hurden)の街とを結んでいる全長約840mの歩行者専用の木造橋(Holzbrucke Rapperswil-Hurden)で、木製の橋としてはスイス国内で最長なんだそうです。知ってたら渡ってたなー!

20170925_145

先ほど見えた凱旋門のような城門が、西側の広場から見るとすぐ真下に見えました。この城門部分だけが遺跡として残ったのかな。

20170925_146

西側の広場のすぐ下には修道院(Kapuzinerkloster)があります。

20170925_147

この修道院のすぐ横が、ラッパースヴィールの象徴とも言えるバラがたくさん植えられているバラ園(Rosengarten)になっているそうです。この時はバラのこと知らなかったので見てないけど。

20170925_148

20170925_149

それでは先ほど見えた城門のルートから降りることにしましょう。この先はどうなってるのかな。

20170925_150

ちなみにその城門あたりから見たラッパースヴィール城はこんな感じ。リンデンホフの芝生とのコントラストがステキ。

20170925_151

城門からは北側の湖岸に降りる階段が続いていました。先にさっさと降りていく6歳長男。

20170925_152

それにしても、天気が良いことも幸いしてチューリッヒ湖の湖面の美しいこと。透き通るような美しさです。


コメント