ベルギーの首都ブリュッセル。
グランプラスの近くにあって常に観光客でにぎわっているアゴラ広場。
昨夜も来たのですが、またもグランプラスに寄ることに。
ブリュッセル市庁舎、市立博物館、ギルドハウスなど数多くの歴史的建造物に囲まれ、
文豪ヴィクトル・ユゴーをして「世界で最も美しい広場」と言わしめた、世界遺産のグランプラス。
うちの子どもはここが気に入ったみたいで、めちゃくちゃ走り回っていました。

グランプラス全体を写真に撮ろうとしても、どうしてもはみだしてしまうほど
大天に大きく突き出たブリュッセル市庁舎を見上げてみる。
この尖塔、約100mもの高さがあるんだそうですよ。
1840年代に造られて世界最古のアーケードマーケットだと言われているギャルリー・サンチュベール。
ブランド店が軒を連ねています。かっこいいアーケードだなあ。
ベルギーはゴディバをはじめとして、ピエール・マルコリーニ、ヴィタメールなど、
チョコレートの激戦地としても有名。
至るところにベルギーチョコレートの店があります。
ここは、ルクセンブルクにも支店があるほどベルギー圏に広く展開するノイハウスの店。
ここは、ルクセンブルクにも支店があるほどベルギー圏に広く展開するノイハウスの店。
ノイハウスは銀座など日本にも数店舗あるのですが、
スイーツ大好きな私は、日本の店舗にはないチョコレートをいろいろ買って帰りましたよ。
昨夜も別の店で食べたのですが、ムール貝のワイン蒸しに、小エビとトマトのサラダを食べる。
いつものフライドポテトもついてきました。
ベルギーというとやっぱりムール貝食べたくなってしまうんですよね…。
ただ、飲食店街であるイロ・サクレには、
強引な客引きが多かったりしていい加減な店もあったりするらしいので、
お店選びは慎重にしたほうがよさそうです。

そんなわけで、おなかいっぱいになってブリュッセルの夜はふけていったのでした。
夜もまた、絵になる街並みですね。
コメント