[東北編] 中尊寺に行ってきた。(1)



世界遺産に登録され、国の特別史跡にも指定されている中尊寺に行ってきました。

月見坂と呼ばれる参道を登っていきます。
この日は雪もいい感じに深くて、サクサクと気持ちのいい踏み心地でしたが、
現地の方々は「まだまだこれぐらいは雪が深いうちに入らない」とおっしゃってました。


源頼義・源義家父子が前九年の役の際に

戦勝祈願したことで創建されたという、八幡堂。


弁慶堂。

源義経に付き従った武蔵坊弁慶の等身大サイズの木像が安置されています。
他にも、義経の木像や、安宅関で勧進帳を読んだ際に背負っていた箱などがあり、
義経ファン、源平ファンにとっては垂涎の品々がいろいろと。


東物見台から見た木々と平泉の景色。


中尊寺本堂。

天台宗開祖の最澄の時代から1200年以上にわたって灯され続けているという
「不滅の法灯」が護持されています。


薬師如来を祀る、峯薬師堂。


県の文化財に指定されている、鐘楼。


コメント