ニューヨークのハイライトの一つ、セントラル・パークを歩いてみますよ。
あまり天気は良くなかったけど…。
いろいろな池が点在しているところが、セントラル・パークの良いところ。
いろいろな池が点在しているところが、セントラル・パークの良いところ。
癒されます。
スマホで写真を撮る人が多い中、iPadなどのタブレットなどで撮る人もちらほら。
でもタブレットで撮影している人は中高年が多いという感じがしました。
写した写真が大きく確認できるというのが助かるのかもしれません。
日本では、中高年でタブレット使って撮っている人なんてあまり見ないですよね。
今後はそういう波が来るかもしれません。
ワッフル屋さんで、律儀に並んで待っている我が子。
店員さん見えないだろ…。
買えたみたいです。
湖畔で温かいワッフルを食べてました。
セントラル・パーク最大の貯水池は、ニューヨーク市民の水がめの一つ。
この日は噴水が上がっていました。
貯水池の外周コースは3kmほどなので、ジョギングをしている人がたくさんいます。
世界三大美術館にも数えられる世界最大級の美術館、メトロポリタン・ミュージアム。
5番街に面したファサードにはたくさんの観光客が集まっています。
ちなみにメトロポリタン美術館というと、
僕らはNHKの「みんなのうた」を思い出す世代なんだよなあ…。

メトロポリタン美術館の中はとにかく広い。
アートに興味がない人も、ミュージアムショップが思いっきり充実しているので、
土産物などを探すのにはとても楽しい場所です。
ちなみに、ミュージアムショップだけならば美術館の入場料もかかりません。
公園内にあるデラコートシアターの脇に、細い男女が絡み合う銅像があり、
よく見ると、シェイクスピアの『ロミオとジュリエット』像でした。
コメント