[伊豆篇] 韮山城跡に行ってきた。


20150906_021

伊豆の国市の韮山反射炉、韮山代官江川邸を見た後は、韮山城跡に行ってきました。江川邸の隣りの韮山郷土史料館の裏手に回ると大きな沼の堤があり、その堤の先の小山が韮山城です。

韮山城の登城者は江川邸の駐車場を使ってもよいらしく、駐車場の管理室の方に尋ねると韮山城のパンフレットももらえます。

20150906_022

韮山城が築かれた山の北側は静岡県立韮山高校のテニスコートになってしまっていますが、遺構は本丸まで曲輪など比較的良好に残っています。途中には熊野神社があります。

20150906_023

韮山城の本丸までは10分もかからないほどで、登山というより散歩程度の感じ。4歳長男もほいほい登っていきます。

20150906_024

20150906_025

韮山城本丸からの眺め。雨が降る前の曇天でもこの景色なので、晴れているともっと美しい田園風景が見られそうです。

韮山城は、北条早雲によって整備されて後の北条氏の関東への勢力拡大の足がかりとなった城。北条氏というと小田原城が本拠地というイメージがありますが、北条氏の本拠地が小田原城に移った後も、北条早雲はこの韮山城を居城として伊豆国に睨みを利かせていました。

20150906_026

長男はなぜかこの切り株が気に入ったようで、ずっと乗ってました。

20150906_027

さらに南側にも土塁が伸び、その先には韮山中学校があります。後で知ったのですが、その韮山中学校のすぐそばに、源頼朝が伊豆国に配流された時の流刑地・蛭ケ小島があるそうです。こんな近くだったのか!行きそびれた。

20150906_028

韮山の各地を案内してくれた義父母が、近くの名店に連れて行ってくれました。美味しかったー。実は行きに通過した時に気になっていたお店。やっぱり地元の人に聞くと情報は正確だなあ。


コメント