[北部九州篇] 長崎県の平戸城に行ってきた。


20150821_001

長崎県平戸市にある平戸城に行ってきました。大学生の頃に行ったきりなので、もう何十年ぶりになります。

駐車場は城の北側に観光交流センターや図書館前に無料駐車場があり、そこには様々な石碑も建っています。駐車場から見上げて見えるこの天守閣のアングルは昔から好きだったりします。

20150821_002

北虎口門。この中に受付があります。奥の地蔵坂櫓へ続く石垣が写るこのアングルも好き。

20150821_003

本丸門。

20150821_004

平戸城天守閣。小ぶりな模擬天守ではありますが、日本100名城の一つに選定されている人気のお城。甲羅のような山の上にあるからか、別名を亀岡城とも呼びます。松浦氏が治めた平戸藩の藩庁でもありました。

20150821_005

平戸城天守閣からの眺め。正面の対岸に見えている白い建物が旧オランダ商館です。眼下には平戸城駐車場が。

20150821_006

平戸城天守閣から東の方角を見るのは、見奏櫓を上から見ることができるので、個人的に好きなアングルです。残念ながら曇っていますが、晴れていたらそれはもう格別の景色です。

20150821_007

見奏櫓側から見た平戸城天守閣。

20150821_008

城内にある日本最初たばこ種子伝来之地の碑。


コメント