[京都篇] 嵐山の渡月橋に行ってきた。



仁和寺に行った後は、御室仁和寺駅から京福電鉄、いわゆる「嵐電」に乗ることに。

1両のかわいらしい列車がやってきました。
御室仁和寺駅は北野線なので、まずはそこから帷子ノ辻駅まで行って嵐山本線に乗り換え、
終点の嵐山駅まで行くことにします。
それにしても嵐電って、寺の名前とか神社の名前とか、駅名がひとつひとつシブいですよね。

というわけで、嵐山駅から降りて数分。
桂川に架かる京都を代表する名橋、渡月橋を見に行きました。
木造の欄干と、昔風の橋脚が何とも美しいです。


今度は嵐山駅側の岸から渡って、中之島公園側から見た渡月橋。

ちなみに嵐山駅からはレンタサイクルを借りて嵐山を回るのがすごく効率的ですが、
渡月橋の歩道は人がいっぱいだし、車道は京都府道になっていて車が多いので、
自転車で移動する人は道路には注意が必要です。


渡月橋の架かる片岸の中之島公園は中州になっているので、さらに橋が架かります。

こちらは渡月橋の道路をそのまままっすぐ行ったところにある渡月小橋。
嵐山駅方面から中之島公園が右京区で、この渡月小橋を渡りきると西京区です。

中之島公園の南西に架かる渡月小橋に対し、南東に架かっているのは中之島橋。
こちらは自動車の通らない歩行者専用のゆるいアーチ橋で、なかなか味があります。


中之島の西端から見た、一の井堰の様子。

桂川の水を田畑に送り、京野菜を育んできた農業水利施設で、
5世紀末には既に設けられていたんだそうです。
ここから流れる洛西用水が、京都周辺の野菜やお茶を育ててきたのだとか。
それにしてものどかだなあー。


一の井堰側から渡月橋を眺めている我が子。

ちなみに京都のレンタルサイクルは、チャイルドシートを完備しているお店や施設が多く、
また電動自転車も貸しているところが多くて、便利。
この日も、嵐山駅でチャイルドシートのついた電動自転車をレンタルして嵐山を回りました。

コメント