複雑すぎるぜ、千代田線北千住駅の接続


先日、栃木県足利市に行く際に東武伊勢崎線の特急を北千住駅から利用したのですが、
地下鉄千代田線から東武伊勢崎線に乗り換える時に、非常に複雑に感じて戸惑ってしまいました。
ネットで見ると、北千住駅はダンジョンと呼ばれるほど複雑な構造なんだそうですね。
wikipediaには「北千住・綾瀬間の取り扱い」という項目が独立して存在していますが、
何度読んでも全く意味が分からないのです…。
さらに、東京メトロの公式サイトにも「千代田線 綾瀬・北千住間の運賃」というページが
存在しているのですが、これも何度読んでも全く理解できない…。
東京は交通網が充実していますが、それと同時に運賃や接続に複雑な部分がたくさんありますよねー。
外国人観光客を呼び込んだりする時には、こういう部分の見直しは必要なのかもしれません。


コメント