各地の発想源

各地の発想源

日本三文殊「亀岡文殊堂」に行ってみる。

上杉家の名将・直江兼続の生涯を描くNHK大河ドラマ『天地人』を毎週観ているのですが、いよいよ終盤となり兼続たち上杉家は米沢(山形県米沢市)へ。番組の最後に「天地人紀行」という、兼続ゆかりの場所が紹介される小コーナーがあるのですが、前回は亀岡...
各地の発想源

福知山城→笹山城に行ってきた

天橋立から南下して福知山市を目指すことに。その途中に旧大江町を通るわけですが、大江町は大江山に酒呑童子が住んでいたとされる鬼伝説があるので、「鬼」で街おこしをしていて、いたるところに鬼がいます。ちなみに酒呑童子は源頼光と頼光四天王と呼ばれ...
各地の発想源

日本三景の一つ・天橋立に行ってみた

日本海側の京都北部へと向かい、日本三景の一つにも数えられる景勝地・天橋立(あまのはしだて)に行ってきました。中学生の頃に一度行っただけだったので、何十年ぶりという懐かしさ。3km以上もの松林の砂洲を、ボートで併走しながら眺めました。 ...
各地の発想源

横浜に来ています。

横浜に来ています。今年は横浜開港150周年の記念すべき年ということで、横浜では「開国博Y150」というイベントが開催されています。4月から開催されているそうですが、目標来場者数に遠く及ばず、けっこう集客に苦労をしているようです。でも連休中...
各地の発想源

新潟県村上市の「町屋の屏風まつり」に行ってきた

新潟県に行ったもう一つの理由が、新潟県村上市で開催されている「町屋の屏風まつり」を見に行くことでした。昨年の春に、村上市の「町屋の人形さま巡り」を見に行った時に、秋に「屏風まつり」をやっていることを知り、秋にも行ってみたいと思っていたのです...
各地の発想源

新潟のワイナリー「カーブドッチ」に行ってみた

新潟県に行っていたのには理由が2つあって、その1つが、新潟市西部にある人気ワイナリー「カーブドッチ」を見てみたかったということ。先月、たまたま書店で『僕がワイナリーをつくった理由』という本を手にして読んでみたら、このカーブドッチの歩みが書い...
各地の発想源

与板→新発田城へ行って来た

昨日の記事の答えですが、実は新潟県に行っておりました。この日の新潟県は暑く晴れたと思ったら土砂降りになったりと、なかなか忙しい天気でした。 まず新潟県長岡市の与板町へ。与板と言えば、現在放送中のNHK連続テレビ小説『天地人』の主人公・直...
各地の発想源

ある都道府県に来ています。

東京を離れて、ある都道府県に来ております。さてさて、どこでしょう。
各地の発想源

世界最短、川崎の「プチカレーター」

神奈川県川崎市に行ってきたのですが、世界一という「プチカレーター」をついに見ることができました。おぉ、これかー。 何が世界一かというと、「世界で最も短いエスカレーター」です。川崎モアーズの地下2階にあるのですが、所要時間わずか5秒とい...
各地の発想源

騎馬戦のことを「川中島」と呼ばないの?

「Timestage Blog」のほうに書いた内容ですが、こちらでも。 私は福岡県北九州市という都市の出身なんですが、小学校の運動会の時の騎馬戦は、赤組=武田軍、白組=上杉軍で「川中島の戦い」が舞台でした。そして、それが当然の全国統一ルー...