写真アプリからfinderへ画像コピーする時にGPS情報を残すには


知らなかったために何時間も無駄にしてしまったので、メモ代わりに書きます。

MacOSをアップロードしたら、これまでの「iPhoto」というアプリが「写真」という新しいアプリに変更になりました。iPhoneやiPadの「写真」がそのままPCでも使えるという感じになりましたね。

それで、いつも「写真」を使ってiPhoneからPCやHDDへのコピーを行なっていたのですが、コピーをすると画像についていたGPS情報が取れてしまい、GPSを利用するサービスで使えなくなっちゃってたのでとても難儀しました。「写真」上では地域名で振り分けられているのでGPS情報は残っているはずで、おそらくコピーする際に取れちゃってるんですよね……。

それで、数日無駄にしてしまったのですが、やっと理由がわかりました。こんな簡単なことかっ

 

20150625_001

「写真」アプリの「写真」→「環境設定」を選ぶ、「一般」を選ぶとこの画面が出てきます。

その中に「メタデータ:公開する項目に位置情報を含める」という部分がありますね。ここのチェックがデフォルトでは外れていました。これにチェックを入れるだけでOKです。

うわー、このチェック一つでここのところ何時間も無駄にしていたとはっ!やっぱり設定画面はちゃんと確認しないといけないですね。


コメント