各界の発想源

業界初のCD

「Blue Pacific vol.1」というCDがあるんですが、これはある業界では初の試みのCDなんですって。分かりますか? この題名にある「ブルーパシフィック」というのは、実は品川駅前にあるホテルパシフィック東京の中のスカイラウン...
企画の発想源

『アイデアあふれる「ビジネス発想源」』

2006年12月26日に、2冊目の著作となります『アイデアひらめく「ビジネス発想源」』を技術評論社さんより出版致しました。おかげさまで、各方面で好評頂いております。 アマゾンでのランキングでは一般書第1位を獲得したそうで、紀伊国屋書店...
NO IMAGE 個人的発想源

タイムパトロール隊 オタスケマン

キラッキラッキラッキラッ、スタースター♪ 今になっても、なぜか好きな曲。 タイムボカンシリーズの第4作目、 「タイムパトロール隊 オタスケマン」です。 知っている人がいると嬉しい。 (おまけ) キライキライキライキライ、ブター...
日常の発想源

究極の親子丼

仕事で仙台に行った時のことなんですが、新幹線で東京に帰る前に仙台の街をうろうろしていたら、「究極の親子丼」というメニューを出している店を偶然に発見してしまいました。 立て看板を出していたんですが、それがまたかなり美味しそうだったんで、食べ...
NO IMAGE 日常の発想源

2007年もどうぞよろしくお願い致します。

2007年になりました。 本年もどうぞ、「発想源」シリーズをよろしくお願い致します。 おかげさまで2006年12月26日、 『アイデアひらめく「ビジネス発想源」』(技術評論社)という 2冊目の本を出版させて頂くことができました。 日刊...