[ポルトガル篇] トマールに行ってきた。(5)トマール城
2014-05-5
[フィンランド篇] スオメンリンナに行ってきた。(4)
北欧国防史を彩る世界遺産の島・スオメンリンナ。いよいよ、要塞の遺構をがっつり残すクスターンミエッカ地区に足を踏み入れます。スオメンリンナの中では最も南に位置する部分です。島に到着時には快晴だった天気も、なんだか妖しい雲行きに。
土手の城壁の...
[フィンランド篇] スオメンリンナに行ってきた。(3)
世界遺産にも登録されている要塞島・スオメンリンナに来ています。船が発着した北島から、今度は南島に渡ります。軍事要塞としての機能はむしろ南島のほうがメインです。ここからは城壁や大砲など、お城好きにはたまらない景色が次々に表われます。
ちなみに...
[フィンランド篇] スオメンリンナに行ってきた。(2)
世界遺産にも登録されている要塞島スオメンリンナに来ています。スオメンリンナ(Suomenlinna)とはフィンランド語で「スオミの城」という意味。スオミというのはフィンランドのことを指します。人形とおもちゃの博物館の近くの城壁の岩場の上から...
[フィンランド篇] スオメンリンナに行ってきた。(1)
フィンランド観光の定番中の定番ではありますが、世界遺産にも登録されている、スオメンリンナ要塞に行ってみることにします。この日は朝からご覧のとおり快晴。ここはエスプラナーディ公園の東の端にあるハヴィス・アマンダ像の広場で、そのすぐ先のマーケッ...