岡山城にも行ってきた


備中松山城、備中高松城を見た後に、JR岡山駅から帰ろうと思っていたら、岡山城が夕方5時ごろまで開城しているという噂を聞いて急遽、岡山城にも寄ることにしましたよ。


旭川の岸に立つ岡山城。その漆黒の姿から「烏城」という別名でも呼ばれています。この岡山城周辺の公園の名前も、烏城公園。カッコイイですね。


昭和年代に再建された天守なので、エレベーターがついていたりと近代的になっていますが、宇喜多氏が城主の時代、小早川氏が城主の時代、池田氏が城主の時代と、それぞれの階で時代ごとの展示がなされているなど、資料館としてはいろいろ工夫されています。


天守に至る道もこのようにいい感じ。数年前の発掘調査で見つかったという宇喜多氏が築城した当時のの石垣の一部も、城内にこっそり公開されていました。


そして岡山城と言えば、その横に日本三名園の一つである後楽園があることでも有名。夕方だったので「あと15分で閉園ですけどいいんですか」と言われたのですが、せっかくなので入園しました。といっても実は2回目だったりする。さすが三名園に数えられるだけあって、美しいです。とにかく広い。


冬なのでまだ全体が枯草色ですからね。春や夏になると緑でさらに美しくなるのでしょう。岡山城の遠望もいい感じです。で、さすがに15分ではあまり見られなかったので、またゆっくり来ようと思います。

岡山土産にきびだんごを買おうとしたら「きび田楽のほうが美味しいよ」という噂を聞いて、きび田楽を買って帰りました。


コメント