日常の発想源 『ウレロ☆未確認少女』DVD-BOXがスゴイ。(2) そしてまた今日もDVDを観ているほどハマってしまった『ウレロ☆未確認少女』。何度観ても面白いです。周囲に薦めまくっています。ちなみにDVD-BOXは長時間の特典映像といった収録内容だけではなく、箱と中身のパッケージの絵が微妙に違ったり、DV... 2012.03.31 日常の発想源
日常の発想源 『ウレロ☆未確認少女』DVD-BOXがスゴイ。(1) シーズン2の放送が決定したテレビ東京の深夜ドラマ『ウレロ☆未確認少女』。思いっきりハマってしまって、DVD-BOXまで購入してしまったのですが、このDVD-BOX、かなりすごいです。本編全12話が3枚のDVDに収録されていますが、特典映像の... 2012.03.30 日常の発想源
ビジネス発想源 『ビジネス発想源 Special』、第2696回配信。 有料版メールマガジン『ビジネス発想源 Special』、おかげさまで好評配信中です。毎週土曜日に購読登録者のみに配信されています。 3月24日(土)に配信した「第2696回」の内容は…●今日の発想源 ~PRの極意は、情報をどんどん□□し... 2012.03.29 ビジネス発想源
ビジネス発想源 『ビジネス発想源』、連載2700回達成! 日刊メールマガジン『ビジネス発想源』、おかげさまで連載2700回を達成することができました!いやあ、最近は100日が経つのがあっという間という気がします。2700回達成を記念して、特別記念アンケート企画を実施しています。『ビジネス発想源』に... 2012.03.29 ビジネス発想源
日常の発想源 取材に行きました。 ある場所に取材に行きました。電車で日帰りで行けるところなのですが、初めて降りた駅なので気分も新鮮。そして、取材先は以前からとっても気になっていたある業界の会社です。いろんな裏話を聞くことができました。現在、4月に保育園に入園するまでは子ども... 2012.03.28 日常の発想源
日常の発想源 ドラマ版『孤独のグルメ』、最終回。 毎週楽しみにしていたテレビ東京の深夜ドラマ『孤独のグルメ』が、とうとう最終回を迎えてしまいました。輸入雑貨商を個人で営む井之頭五郎が、都内のあちこちのフツーの飯屋に行っていろいろ食べるだけ、という異色の漫画のドラマ化ですが、最終回もフツーに... 2012.03.27 日常の発想源
各界の発想源 懐かしコストコ 久しぶりにコストコに行きました。コストコはアメリカ発祥の会員制倉庫型店舗ですが、1号店が日本に上陸した時には私も流通小売の業界にいたので、結構視察に行ったりしたのです。それ以来です。でもやっぱり、普通のスーパーとは違うからワクワク感があり... 2012.03.26 各界の発想源
各地の発想源 黒石市に行ってみた 青森県弘前市に行っていたのですが、時間が空いたので黒石市まで足を運んでみることに。JR弘前駅と弘南鉄道弘前駅は直結していて、すぐに乗り変えることができます。弘南鉄道弘南線は弘前駅と黒石駅を30分程度でつなぐ2両編成の電車。チンチン電車のよう... 2012.03.25 各地の発想源
各地の発想源 弘前城に行ってきた 青森県弘前市に行ったのですが、生来のお城好きなもので当然、弘前城に行ってきました。津軽為信が築城し弘前藩の藩庁となったこのお城。この日は前日までの雪がまだ深く残っていて、公演の中ではあちこちで除雪作業が行われていました。「どうして桜の季節に... 2012.03.24 各地の発想源
各地の発想源 青森県弘前市に行ってきた 青森県弘前市にやって来ました。九州出身の私にとって、北東北はあまり馴染みのある土地ではなく、実は青森県に降り立つのは今回が生まれて初めてなのです。まさか青森県に来る機会があるとは、感無量です。ということで、JRと弘南鉄道が乗り入れている弘前... 2012.03.23 各地の発想源