山形城に行ってきた


山形県に来ています。


山形城跡に来ました。山形城と言えば、江戸幕府が開かれた時に出羽57万石の本拠地となった城。57万石というと当時全国5位の石高。歴史的にとても重要な城であることが分かります。JR山形駅から徒歩10分ぐらいのところにあり、現在は霞城公園として整備されています。この追手門の上部は資料などが置かれ、無料開放されています。


城内に建つこの勇壮な銅像は、山形の英雄・最上義光。関ヶ原の戦いでの功績で出羽57万石をつかんだ人物です。それにしてもカッコいい銅像。個人的に「日本三大騎馬像」の一つだと思っています。あとの2つ?それはまたおいおい。


城址のすぐ近くに建つ最上義光歴史館。最上義光と言えば、関ヶ原の戦いの頃に長谷堂城の戦いで、現在NHKで放映中の大河ドラマ『天地人』の主人公・直江兼続と激突したことで知られ、今年はそのPRに力が入っているようですよ。面白い展示内容でした。

九州出身なもので、あまり東北の歴史を知らなかったんですよね…。なんだか東北の歴史にもとても興味が湧き始めました。『天地人』やってますしね。これを機に東北史にも注目してみます。


山形ならではの食べ物もいろいろ食べてみる。三元豚の角煮、山形牛のタタキ、朝日町のダチョウの刺身など、いろいろ。山形は美味しいものが多いなー。


コメント