『ビジネス発想源 Special』、第4208回配信。


毎週土曜日に配信している有料版メールマガジンビジネス発想源 Special、おかげさまで大きな好評を頂いております。ご愛読、ありがとうございます。

img010

 

5月14日(土)に配信した「第4208回」の内容は…

 <第1部>

 ●今日の発想源 [Sp294]
 ~「社員同士のコミュニケーションがどうしても
  活発化しない」という悩みを抱えていながらも、
  こんなにも改革の手を入れていない経営者の多さ。
  風通しの良い会社は「□□の改革」で作られる。

 ●今週の「データ発想源」
 ・近年はオタク市場を制することが大事と言われて
  いるが、単純にオタクといってもどんなジャンルも
  ここまで細分化されている。どのような細分化が
  おこっているかをマーケティング的に見る。

 ●今週の「テレビ発想源」
 ・NHK 総合『トットてれび』(5月7日放送)
 ~黒柳徹子の若き日を満島ひかりが演じる意欲作。
  テレビ界を型作っていくタレントたちの描き方。

 ●今週の「フェイバリット発想源」
 ・スイーツ大好きな私が、ここ1年で出会った中で
  一番ハマったスイーツを挙げろと言われたすぐに
  その名が出てくる、驚きのスペシャリテ。すぐに
  ハマってその後何回もその店に足を運ぶことに。

 ●今週の『ビジネス発想源』タイトル一覧

 <第2部>

 ●今週の「プロジェクト発想源」
 【第1028回】ユーザーが儲かるコンテンツ
  ・コンテンツを出した人にお金が入るには
  ・1億総コンテンツメーカーの時代に必要な意識
  ・この部分に価格を付けられるようになれば

 ●今週の「食の発想源」
 【第4回】 器を食べちゃってもいいじゃない
 ~ポルトガルのオビドスの名産品であるジンジーニャ、
  ドミニク・アンセル・ベーカリーのクッキーショット、
  家電業界に登場したワッフルボールメーカー、
  京都の独特の和菓子・茶寿器などに見られる発想。

 ●今週の「Paddy 一日一景」
  ・えちごトキめき鉄道 高田駅(Kazutoshi Hattoriさん)
  ・手向山から臨む関門海峡(Shoji Murakamiさん)

 <第3部>

 ●今週の「歴史発想源」
 【第119回】 実証が論戦を制する「稲作改良法」
    <国富の土壌・農学培養篇>(その三)

 ・横井時敬が福岡で発明した「塩水選種法」、明治の三老農
  など全国の農学の重鎮たちにそろって批判される。
 ・かつての学友・酒匂常明の『改良日本米作法』での批判に
  対し、横井時敬は自著『稲作改良法』で反論し自論確立。
 ・塩水選種法が認められ始め、ドイツ人農学者フェスカ
  などから注目された横井時敬、農商務省に招聘される。
 ・横井時敬、農商務省の農務局第一課長となるも、政策での
  農業改革に限界を感じて、30歳にして再び野に下る。
 ・「教訓1」「教訓2」「教訓3」

 <第4部>

 ●今週の「Q&A発想源」
 ・会議を合議制にしたがるのは悪い癖だが、合議制に
  ならないためにはどのような工夫が必要か?
 ・まだヨーロッパを全く知らないという人に
  ヨーロッパの国を勧めるとしたらどこの国か? など

 

バックナンバーは原則非公開ですが、6ヶ月前までのものに限り公開しています。

また、購読1ヶ月目は無料で読むことができますので、今月中にお申し込みをするとこれまでの今月配信分も全て無料で送られてきます。

日本一のメルマガを決める「まぐまぐ大賞2014」で、有料部門のビジネスジャンル第1位を獲得した『ビジネス発想源 Special』。経営者やマーケティング担当者、クリエイターの皆さんに有用で有益なコンテンツが毎週目白押しです。ご興味のある方はぜひご購読下さい!

 

●『ビジネス発想源 Special』(月額907円)
・詳細・申込は → http://www.mag2.com/m/0001185134.html


コメント