日常の発想源 堺雅人の魅力爆発、『リーガル・ハイ』 4月からスタートしたフジテレビのドラマ『リーガル・ハイ』が、とても面白いです。堺雅人演じる、勝利のためなら手段を選ばない敏腕ながら変人弁護士と、新垣結衣演じる、人間想いの若手弁護士が織りなす弁護士コメディドラマです。とにかくテンポが良くてス... 2012.05.31 日常の発想源
企画の発想源 『女子大生マーケティング部の女子トーーク!』、第11回放送。 5月27日、「女子大生マーケティング部」の現役大学生スタッフたちの生放送トーク番組『女子大生マーケティング部の女子トーーク!』がUSTREAMにて生放送されましたが、午後3時から放送された第10回に続き、午後4時からは第11回が放送... 2012.05.30 企画の発想源
ビジネス発想源 『ビジネス発想源 Special』、第2752回配信。 有料版メールマガジン『ビジネス発想源 Special』、おかげさまで好評配信中です。毎週土曜日に購読登録者のみに配信されています。 5月19日(土)に配信した「第2752回」の内容は…●今日の発想源 ~お客様を□□ではなく、□□とし... 2012.05.29 ビジネス発想源
企画の発想源 『女子大生マーケティング部の女子トーーク!』、第10回放送。 5月27日午後3時より、「女子大生マーケティング部」の現役大学生メンバーたちによる生放送トーク番組『女子大生マーケティング部の女子トーーク!』がUSTREAMにて生放送されました。たくさんのご視聴を頂きまして、ありがとうございます。... 2012.05.28 企画の発想源
各地の発想源 函館に戻ってきた。 松前半島の南端部にある松前町から、国道228号線を通って海沿いを北上していきます。上ノ国町にある道の駅・上ノ国もんじゅから見た海の景色。とっても晴れてていい感じ。 上ノ国町や江差町などの檜山振興局内の各町村では、その産地の産物を使ったオリジ... 2012.05.27 各地の発想源
各地の発想源 松前城に行ってきた。 松前町にある松前城に行って来ました。松前というと江戸時代に蝦夷地との交易が認められた松前藩があった場所で、松前城は最後記の日本式城郭である上に北海道にある数少ない城とあって、お城マニアからも人気の高い城。私はかつては一生行けないかと思ってい... 2012.05.27 各地の発想源
各地の発想源 函館に行ってきた。(2) 夜は函館山に登り、函館のシンボルとも言える夜景を見ました。美しいー。一般的に函館山というのはいくつかの山の総称であり、展望台があるのは函館山の中の御殿山。その展望台へはロープウェイで行けますが、函館駅から直通でバスが出ていたのでそれに乗るこ... 2012.05.26 各地の発想源
各地の発想源 五稜郭に行ってきた。 一度は行ってみたいと思っていた五稜郭に行くことに。まずは五稜郭タワーに登ってその全容を見下ろします。わー、なんて美しい。四角形が基調の日本の数々の城郭に比べ、西洋式の星型要塞を取り入れた五稜郭は何とも異質の美しさ。何といっても五角形にあまり... 2012.05.25 各地の発想源
各地の発想源 函館に行ってきた。(1) とっても快晴の朝。札幌市から特急列車で函館市に向かいます。これまで札幌の仕事でしか北海道に来たことがなかったので、実は函館に行くのは生まれて初めてなのです。以前から複数の方に、函館に行くことを勧められていたので、とても楽しみ。 ということで... 2012.05.25 各地の発想源
各地の発想源 小樽に行ってきた。 北海道に来るたびに行っている大好きな建造物・日本銀行旧小樽支店金融資料館が思わぬ改装工事中ということで、失意のうちに小樽の街を散策することに。定番の、小樽運河。前回行った時は深い雪の季節でしたが、今は真夏でもなくかなり観光のオフシーズンのよ... 2012.05.24 各地の発想源